美夜島から見た風景

アニメや漫画の感想や、アニメの聖地巡礼、旅行記、居酒屋探訪などを記した雑記帳。

ヤマノススメ聖地巡礼・飯能(2014年12月) その4

あけぼの子どもの森公園を堪能した後は、入間川沿いを歩いて天覧山へ。結構遠かったです…この距離をここなちゃんは谷川岳出発前日に歩いたんですね…すごい…

f:id:rino_saki:20151107051003j:plain

飯能大橋。かなり高いです。奥に見える緑色の橋が矢久橋です。この二つの橋は「最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。」の舞台にもなっています。

f:id:rino_saki:20151107051740j:plain

途中で見かけたいちょうの木が鮮やかでした。

f:id:rino_saki:20151107051930j:plain

ヤマノススメでおなじみの橋、「割岩橋」です!あおいとひなたが見える!

f:id:rino_saki:20151107052044j:plain

割岩橋から見た飯能河原!ヤマノススメ1期を見てからずっと来たかったので感動です。先ほどまでの住宅街とはまた違った風景を味わえます。

f:id:rino_saki:20151107052327j:plain

割岩橋を反対側から。

f:id:rino_saki:20151107052443j:plain

飯能大橋に戻り、飯能大橋から入間川下流方面。橋が高くてこわいですw

f:id:rino_saki:20151107052721j:plain

上流側。渓流になっています。飯能大橋を境に、入間川はその姿を変えます。

f:id:rino_saki:20151107052936j:plain

日が沈んでしまいましたが、最後の目的地、天覧山に登ります。ヤマノススメで高校生になったあおいとひなたが最初に登った山であり、セカンドシーズンでは富士登山後の再出発の場所にもなっている、ヤマノススメのシンボルです。気軽に登れるものかと思っていましたが、全然そんなことはありませんでしたw本格的な山道に入ってからは道が急になり、広場を抜けるとさらに本格的な登山道になります。足元が見えなかったので通常ルートから山頂へ。

f:id:rino_saki:20151107053338j:plain

山頂に着いたときの感動は、意外と険しかったこともあって思ってた以上のものでした。あおいとひなたと同じ場所に立てた!そして何よりも感動したのが、天覧山山頂からの風景です。

f:id:rino_saki:20151107053627j:plain

iPhone画質なのが悔しい!飯能と遠くに見える埼玉、東京の街並みは、思わずすごい…と声が漏れてしまうほどのものでした。遠くに飯能駅やひがはん、あけぼの子どもの森公園が見え、飯能の街の広さにも驚きました。

f:id:rino_saki:20151107053952j:plain

富士山も見ることができました。夕日の中浮かび上がる富士山。感動です。

冬の凛とした空気に、夕暮れの街の車の音や電車の音を遠くに聴きながら、夢彩菓すずきさんで購入した極上バームを食べる。とても幸せな時間でした。

f:id:rino_saki:20151107054348j:plain

帰りに立ち寄った八王子駅のクリスマスイルミネーション。綺麗です。

 

ヤマノススメがきっかけで訪れた飯能市ヤマノススメに描かれているように、自然がありながら、人々の生活も身近に感じられる、落ち着いた街でした。天覧山入間川あけぼの子どもの森公園なども、飯能の自然と人々の生活が非常にうまく調和していて素晴らしかったです。都会でもなく、田舎でもない。その絶妙なバランスが飯能という街を魅力的にしているのかなと思いました。そしてそんな飯能を舞台にしているヤマノススメも飯能の街のように素晴らしい作品です。これからもヤマノススメと飯能の街、どちらも楽しんでいきたいなと思います。ありがとうヤマノススメ、ありがとう飯能!

f:id:rino_saki:20151107054949j:plain

今回のおみやげ。右の二本は飯能市の地酒「天覧山」のヤマノススメラベルです。かわいいあおいちゃんたちを見ながら、おいしいお酒を楽しみましたw左はヤマノススメのドロップス。登山の糖分補給に良いですね!

 

おしまい