美夜島から見た風景

アニメや漫画の感想や、アニメの聖地巡礼、旅行記、居酒屋探訪などを記した雑記帳。

北沢家のぬいぐるみクラン開設1周年

1年前の9月30日、私が作ったクランにもなさんが参加されたところから「北沢家のぬいぐるみ」は始まりました。

 この頃のプロフ、ユイだったんですね…

 その後くらふとさん、おちばみさん、空さん、れっくすさんとメンバーは増えていき、1月には姉妹クランである「北沢家の絵本」を開設することもできました。開設当初は30人の枠が埋まるなんて思ってもいなかったので、絵本に移籍した方や脱退された方含め、これまで加入してくださったみなさんには感謝してもしきれません。本当にありがとうございます。

良い機会なので北沢家を開設した理由を書いておきますと、「家」を作りたかったからです。プリコネを始めたばかりで戦力がまだ整っていない方が成長するための場所に、プリコネに疲れてしまった方が一休みするための場所になれたらいいなと思い開設しました。寂しがりやの私なので、その間一緒になれたメンバーとワイワイ盛り上がることができれば楽しいだろうなと、そしてメンバーが強くなってもっと強いクランへ、または羽を十分休めることができまた新たな場所へ旅立つときに、羽ばたくように送り出せたら幸せだろうなと…

みなさんにとって居心地の良いクランとなれているでしょうか?楽しいクランとなれているでしょうか?みなさんがいつかプリコネを思い出すときに、北沢家のぬいぐるみというクランがあったなと思い出してもらえるような、思い出の中の「家」のようなクランになれたらいいなと思っています。

改めまして、すでに脱退・移籍された方も、これからさらに強いクランに行かれる方も、一休みを終えてまた戦場に戻られる方も、まだまだ北沢家にいるよという方も、出逢ってくださり、ともに楽しい時間を過ごしてくださり、本当に本当にありがとうございます。これからもまったりゆったりと、北沢家とプリコネを楽しんでいただけたら幸いです。

 

f:id:rino_saki:20200929110151p:plain

 

ミリシタプラチナスターツアー100位以内(TPR)獲得体験記

プラチナスターツアー「~Parade d’amour~」お疲れ様でした!16位、初のTPRを獲得することができました。応援してくださったラウンジのみなさま、フォロワーのみなさまのおかげです。本当にありがとうございました!

f:id:rino_saki:20200729141550p:plain

 

せっかく走ったのでイベントで私がしたことを書き記しておこうと思います。あくまで私がしたことであって、攻略法ではありませんのでご注意ください。お酒を飲みながら書いているのでいろいろと大目に見てください。

 

 

1.事前準備

ミリシタは一日にして成らず。特に課金額を抑えたい人は担当イベントのずっとずっと前から準備を進める必要があります。以下は私が行ってきた準備です。

  • 各イベントは3万ptまで走る。ミッションの「イベント曲を30回以上プレイ」と、MMの25回ライブ成功報酬はゲットする。余裕があれば、6M、4M、2M+のライブ回数報酬をゲットする。石がたくさんもらえます。
  • ミリコレは12000枚までコインを獲得する。カード報酬はもちろんですが、スパドリなどの回復アイテムも多く貰える侮れないイベントです。ライブやお仕事の成功ミッションもクリアして石を稼ぎます。
  • デイリーミッションはほぼ毎日こなしてスパドリを貯めます。
  • バースデーイベントも毎回クリアして感謝のマカロンを貯めます。
  • 毎月更新されるアイテム交換で石とスパドリ、オートライブパスを購入します。

 

2.直前の準備

イベント開始日は、プラチナスターツアーの場合ミリコレの開催期間で推測できます。ミリコレの開催期間が18日20:59までだった場合、次のプラチナスターツアーの開始日は大抵2日後の20日15:00が開始日となります。

イベント開催日数はほぼ8日間(20日開始なら27日20:59まで)ですが、7日間だったり9日間だったりとそれぞれのイベントで違うので、ひとまず8日間で予定を立てます。なおミリコレ以前に開始日を予測する場合は、「その月のプラチナスターシアターの終了日→2日後にミリコレ開始→ミリコレのだいたいの開催期間は6日か7日間→その2日後にツアーイベント開始」となるので、シアターイベ開催中に誤差1、2日で予想することができます。ちなみに今回の「Parade d’amour」の場合、3周年イベントの結果発表が19日に伸びたこと、ミリコレの終了日時が18日だったことから20日開始と予測できました。

上位報酬が誰になるかについては、運の部分もあります。直前の特番を確認して、センターが誰か、名前が最初に書かれているかという手がかりから予想するしかない場合もあります。また、現在ミリシタは再編期?に差し掛かっているようなので、日程のパターンに変化が生じる可能性もあるのでご了承ください。

私が直前にした準備の内容は以下のとおりです。

  • 仕事を休む日を決める。イベント終了前日と最終日は必ず休みをとる。とれなければ辞表を書く覚悟をしておく(ただし今後安定したプロデュースを行うためにはおすすめできません)。
  • これでもかというくらい寝る。イベント中は寝れないので。
  • これでもかというくらい飲酒する。イベント中は飲めないので。
  • これでもかというくらいシコる。イベント中はシコれないので。
  • 日用品、食料を買いだめしておく。8日分の食料と眠くなったときに手軽に食べれるお菓子が理想です。食料は簡単に、できれば片手で済ませられるもの(フルグラや冷凍チャーハン、ハムとパンなど)が良いです。カップ麺も良いのですが、お湯を沸かすタイミングが測れないのでポットを用意しておくと良いです。お湯を沸かす、レンジを使う以外の調理が必要な料理は時間がないのでやめておいたほうがいいです。トイレットペーパーやティッシュペーパー、歯磨き粉などの日用品も途中で買いに行くことがないよう1週間持つか確認しておくと良いです。
  • 石の残数と消費可能時間の一覧表を作る。最終日(今回は27日21:00)を消費可能石数0個とし、1時間ごとに何個石が消費できるかの一覧表を作ります。前半戦と後半戦で消費できるスタミナ数とアイテム数が変わるので計算間違いに注意が必要です。長くなるので割愛しますが、1ターン(アイテムを前半戦は2個、後半戦は3個集めるお仕事の回数+イベント曲1回分)あたりどれくらい時間がかかるかがわかれば誰でも計算できると思います。
  • 覚悟を決める。割った石は戻りません。それでも走り抜ける覚悟を決めます

 

3.イベント開催中の動き方

  • 前半戦の基本の流れは、お仕事でアイテムを2個貯める→獲得pt5.0倍が表示されたらアイテム2倍消費でイベント曲をやる、の繰り返しです。注意が必要なのは、アイテムが2個貯まっても獲得pt5.0は確定にならないということです。そのときはもう1、2回お仕事をして確定させてからイベント曲をプレイします。
  • 石が足りない場合は、1.2倍曲を1ターン内に1、2回プレイして時間を調整します。そのためにも先程の一覧表に、お仕事だけやって消費可能な石数に加え、ライブを1回混ぜたとき、2回混ぜたときの表も作っておくと良いと思います。
  • 各日0時以降1回目のラインナップでは1.2倍にミッション曲が登場するので、そのときだけ1.2倍の通常楽曲をプレイします。0時になったら他のデイリーミッションも更新されるので、フラスタを送ったりして息抜きするといいかもしれません。
  • 後半戦は8日間開催イベントの場合、5日目の15時から(今回は20日15時~27日21時の8日間のため、後半戦開始は24日の15時から)となります。スタミナ消費に2倍が選択できるようになり、アイテムの消費数も3倍まで選択できるようになります。
  • 前半戦とほぼ同じ動きですが、スタミナ消費2倍でお仕事をしてアイテムを3個貯める→獲得pt5.0倍が表示されたらアイテム消費3倍でイベント曲をやる、の繰り返しです。前半戦と違うのは、アイテムが3個貯まるのとほぼ同時に獲得pt5.0倍が確定となるので、3個貯まったらそのままライブを開始できるところです。
  • 後半戦は石の消費量が多くなり、ライブ回数も多くなるため精神がゴリゴリ削られていきますが、改めて覚悟を決めておくと良いと思います。
  • 上位になればなるほど、15時間走ってやっと順位が1上がるということはよくあります。気長にプレイしていきましょう。
  • お仕事でチャレンジやチャンスが出現した場合、バッドコミュニケーションを恐れずに連打をします。ただし、春香の「チャレンジ」では「キリンを観察」を選択すると画面が暗転し、動物園の場面に切り替わります。暗転でロード時間を取られたくないというときは、「キリンになりきる」を選択します。このような例は奈緒のチャンスなど他にもあるので確認してみてください。

f:id:rino_saki:20200729141542p:plain

 

4.イベント開催中の生活の仕方

  • イベント開催中に動けるのは、基本的にイベント曲のオートライブ中のみになります。一曲当たり約2分30秒の間に食事、洗濯、入浴、トイレ、場合によっては睡眠を行います。
  • オートライブパスは前半戦よりも後半戦の方が使用量が多くなるので、前半戦で使い切らないように注意します。
  • 例えば冷凍チャーハンを作る場合、「1回目のライブで皿にチャーハンを盛り付ける→2回目のライブでレンジに入れてあたためる→できあがったらライブ中に取りに行って食べる→食べ終わったらライブ中にお皿を洗う」といったように、何回かにわけて行動します。なので、食事や洗濯、入浴などの時間がかかることを行う場合には多めのオートライブパスを用意しておいたほうが良いです。
  • 入浴に関しては、ジップロックを使うと防水にできるとよく見かけますが、それで万が一壊れても私は責任が取れないのでおすすめはしません。2分30秒ごとにシャワーを浴び、お仕事などを済ませてまた2分30秒シャワーを浴びる、というのを繰り返していました。
  • 石よりも時間が物を言うイベントにおいて、通勤は大きな障害となります。仕事中プレイできない場合は、諦めて仕事に専念します。休憩時間ややむを得ないトイレ休憩(イベント期間中はなぜか多発します)では、なるべくイベントを走ります。ちょっとした積み重ねが最後に差を生むことになったりします。
  • 外出するときはWi-FiをOFFにします。駅やコンビニの公共Wi-Fiを拾ってしまうとタイムロスが大きくなります。家でiPhoneでプレイする場合は、機内モードに設定し、Wi-FiのみをONにします。メール受信の通知も画面に表示されないように設定します。
  • 前にも書いたとおり、お酒は飲まない(眠くなるので)、シコらない(2分30秒以内に致さなければならないため)
  • 睡眠は、最低1時間はとった方が良いです。いくらがんばろうと思っても、睡眠時間が足りないと脳が回らなくなり、タップが致命的に遅くなってしまいます。そういう状態に陥った場合は潔く30分や1時間睡眠をとったほうがスッキリして効率が良くなります。寝落ちしそうなときも無理して続けるよりは、目覚ましをかけて潔く寝たほうが寝落ちによる長時間睡眠という事故を避けることができます。当たり前ですが、体調が悪くなった、言動に障害が出てきたなど不調をきたした場合は、諦めてぐっすり眠りましょう。一瞬のイベントよりもこれからの担当の活躍する姿を見守るほうが大事だと思います。

 

5.あってよかったもの

8日間イベントをぽちぽちし続けるのはなかなかの苦行です。あってよかったと思うゲームのお供を紹介します。

  • dアニメストア→膨大な数のアニメを見ることができます。私は期間中、アイカツフレンズ2ndシーズン、荒ぶる季節の乙女どもよ。、中二病でも恋がしたい(2期、劇場版)、Re:ステージ! ドリームデイズ♪、世話やきキツネの仙狐さん、刀使ノ巫女この素晴らしい世界に祝福を!を見ました。どれも良かったですが特に荒乙、刀使ノ巫女が面白かったです。荒乙は心抉られる人間関係が面白く、刀使ノ巫女は24話を壮大に使った圧倒的ハッピーエンドがすごく良かったです
  • 配信→期間中アイマス15周年記念配信があり、アニメからライブ、生放送までものすごく楽しむことができました。アイマスへの想いも強くなったので、モチベーションの上でもとても大きな配信でした。ライブに行きたいです…特にシャニマス
  • ポップコーン→特に15時~17時が一番眠くなる時間帯だったのですが、何かを口にすることで眠気を多少やわらげることができました。ポップコーンはたくさん食べてもお腹にたまらないのでおすすめです。

 

6.その他

イベントでなにより大切なことは、心が折れないことだと思います。そのためにも

  • 楽しみを見つけること。レベルがどこまで上がるのか、親愛度やファン数はどれくらい稼げるかなどちょっとしたことでも継続する力になります。私はどこまでポイントを稼げるかな~と想像したり、ポイントが貯まっていく様子を楽しみにしていました。
  • 曲を好きになること。曲を好きになれればほぼ勝ちです。飽きずに走れます。私は今回の「Parade d'amour」がめちゃくちゃ好みの曲だったので難なく走ることができました。特にラスサビはいろんな音色が混じり合って涙腺が刺激されます。
  • 余裕を持つこと。時間的な余裕で言えば、一覧表を作るときはあえてきつきつな予定は立てません。少し緩めに予定を立てます。心の余裕で言えば、思い通りに進まなくてもまた計画を立て直せばいいし、目標に届かないなら目標を変えれば良い話です。今回が無理になったなら、その悔しさを糧に次回の担当イベントでがんばれば良いと思っています。ちなみに私は今までデレステもミリシタも、周年イベのアイドル別ランキング以外は100位以内に入ったことがありません。そのたびにちょっとした悔しさや、反省点を持ち越しながらイベントに臨んできました。今回無事それが結実したことはものすごく嬉しかったし、無駄なイベントはなかったと過去の自分を肯定することができました。

 

7.最後に

いろいろ書いてきましたが、もっと効率よく走る方法があるだろとか、これだから素人はとか、お前がミリシタを語るんじゃないとか、厳しい意見もあるかもしれませんがどうかご容赦ください。

ここまで4800字くらい書いてきたそうです。酔っぱらいパワーすごいです。もう読んでる人はいない…かもしれませんが、走る上で最も大切だと思うことをひとつ…

私はイベントの順位が愛の深さを表しているとは思いません。100位以内でも、2500位以内でも、10000位以内でも、はたまた何かの都合でイベントに参加できなかった人でも、担当への愛は人それぞれで、その深さは数字で表すことはできないと思っています。

そして、お仕事を何千回と行い、イベント曲も1600回以上繰り返し行う、その行為自体は何も生み出さないと思っています。虚無です。世界で一番非効率的で、非生産的な行動かもしれません。

それなのに、なぜ私はイベントを走るのか。それは、

 

志保のことが大好きだから

 

です。恥ずかしいことを言っているのは承知してますが、どうしようも変えられない真実です。イベントを走る時間は、ずっと担当と向き合える時間だと思っています。どうやって出逢ったのか、どうして好きになったのか、どういうところが好きなのか、好きになってからこれまでどんなことがあったのか、これからどういう時間を過ごしていきたいか……ポイントが貯まっていくにつれて、想いも降り積もっていきます。そういった想いが、途中挫けそうになっても、虚無に陥りそうになっても、後ろから吹く爽やかな風のように後押ししてくれます。だから私はイベントを走り切ることができました。みなさんも、世界で一番贅沢な時間の使い方で、担当アイドルと向き合ってみませんか?

f:id:rino_saki:20200729151959p:plain

 

ろんぐらいだぁす!聖地巡礼・境川サイクリングロード

ろんぐらいだぁす!の再放送が始まったので、この機会に第1話と第5話の舞台となった「境川サイクリングロード」を巡ってみました。

境川サイクリングロードは、神奈川県大和市国道246号線大和橋から藤沢市国道134号線松波交差点を結ぶ「神奈川県道451号藤沢大和自転車道線」の通称です。中でも、大和橋から藤沢市の中心部付近までは境川に沿って自転車道が整備されていて、町田市や神奈川中部から江ノ島への自転車でのアクセスに大変便利です。今回は、大和橋よりさらに北にあり「ろんぐらいだぁす!」第1話のスタート地点でもある境川水道橋からスタートします。境川水道橋は、東急田園都市線南町田駅つきみ野駅が最寄り駅で、つきみ野駅は第5話のスタート地点にもなっています。

f:id:rino_saki:20171006234731j:plain

境川水道橋!横浜水道が境川を跨いでいる境川水道橋ですが、横浜水道は明治20年に完成した日本最初の近代水道で、横浜を支えている水路のひとつです。横浜水道道相模原市津久井湖から横浜市の野毛山まで続いています。

f:id:rino_saki:20171007004651j:plain

東急田園都市線がすぐそばを走っています。電車からは、長津田方面からつきみ野駅に向かう途中に見ることができます。

f:id:rino_saki:20171007004837j:plain

第1話と同じく、境川水道橋をスタートして南に向かいます。
住宅街を少し進むと、国道246号線に出ます。境川沿いの道は国道246号線を渡ることはできないので、瀬谷入口交差点を渡って反対側へ。瀬谷交差点からすぐのところに大和橋があり、ここが境川サイクリングロードの始点となります。西岸が自転車道として整備されています。

f:id:rino_saki:20171007005426j:plain

国道1号線までの距離が書かれた標識!境川サイクリングロードは全長24.5kmあり、途中からは海までの距離が書かれた標識も登場します。
東名高速道路をくぐり、ちょっとした田園地帯や雑木林を抜け、相鉄線の線路へ。この辺りは自転車道が整備されていないので少し迂回が必要です。相鉄線をくぐると住宅街の中を通ります。バスも通っていて、車や自転車の交通量も多くなります。中原街道を渡ると田園風景が多くなり、住宅街と田園風景を繰り返しながら南下していきます。東海道新幹線の下を通るときにちょうど新幹線が通過したのですが、かなりのスピードと音で迫力がありましたw

f:id:rino_saki:20171007010533j:plain

こうした感じの自転車道が続いていきます。

 

f:id:rino_saki:20171007011513j:plain

湘南台付近にある今田越流堤橋!自転車道専用の橋で、今田遊水地と境川の間を通ります。ろんぐらいだぁす!第1話にも出てきた後ろに見える高速道路のような橋は、相鉄いずみ野線(奥側)と、横浜市営地下鉄ブルーライン(手前側)の橋でした。

f:id:rino_saki:20171007011638j:plain

今田遊水地!この辺りは境川遊水地公園として整備されていて、サギやカワセミ、キジといった野鳥を見ることができるスポットとなっています。

f:id:rino_saki:20171007012009j:plain

少し進むと柱が斜めになった橋が!

f:id:rino_saki:20171007012201j:plain

真横から見るとすごく斜めですw鷺舞橋という橋で、境川遊水地公園内にある歩行者と自転車専用の橋です。公園内にあるので日中しか渡ることができません。

f:id:rino_saki:20171007012515j:plain

鷺舞橋の袂には自動販売機やベンチ、トイレが整備された今田休憩所があります。境川サイクリングロードでは唯一まともに整備された休憩所であるため、サイクリングに訪れた多くの方が休まれていました。

f:id:rino_saki:20171007012951j:plain

藤沢大和自転車道の案内図。国道1号線より先は境川と別のルートをとって相模湾へと至ります。

f:id:rino_saki:20171007013249j:plain

少し進むと、倉田亜美ちゃんがハンガーノック状態になった場所が!

f:id:rino_saki:20171007013514j:plain

座り込んでいた階段は草が生い茂っています。柵には自転車のマークが!かわいい。奥には俣野公園が見えます。

f:id:rino_saki:20171007013646j:plain

雛子ちゃんと弥生さんが来た方向(亜美ちゃんたちと同じく、つきみ野方面から来ています)。この場所は神奈川県道403号線から少し北西に入ったところにあります。飯田牧場にも近いです。頻繁に自転車に乗っている方が通っているので、アニメのようにハンガーノックになって誰かに助けてもらうという描写があっても不思議ではありません。その中で同じ大学の雛子ちゃんと弥生さんに出逢えたのは奇跡に近いですがw

f:id:rino_saki:20171007014335j:plain

アニメには描かれていませんが、この地点からは横浜薬科大学のビルが近くに見えます。湘南台など結構離れたところからも見える大きな特徴のあるビルです。

f:id:rino_saki:20171007014648j:plain

神奈川県道403号線をくぐると、本格的な田園風景が広がります。

f:id:rino_saki:20171007014848j:plain

黄金色に輝く田園地帯の中、遠くまで続く鉄塔と自転車道。個人的には境川サイクリングロードの中で一番の絶景ポイントです。ここまでの疲れも吹き飛びますw

f:id:rino_saki:20171007014935j:plain

飯田牧場!残念ながら休業中だったので、外側から写真だけ…ジェラートを食べる亜美ちゃんたちが見えます(血涙)
第1話では県道403号線のところで亜美ちゃんと雛子ちゃんは別れてますが、雛子ちゃんたちは江ノ島方面へと向かっていきます。夕方だったけど無事江ノ島に着けたのでしょうか?

f:id:rino_saki:20171007015403j:plain

田んぼの中にも野鳥たちが!

f:id:rino_saki:20171007015700j:plain

境川水路橋!この橋も境川水道橋と同じく、水道が通っています。境川水路橋の水道は、寒川町の相模川から横浜市の小雀浄水場までを結んでいるそうです。川沿いを通るときは、様々な橋の形も楽しめます。
少し進むと、田園地帯が終わり藤沢市の住宅街へと入ります。国道1号線で藤沢大和自転車道境川とはお別れになりますが、境川沿いの自転車道は国道467号線付近まで続きます。

f:id:rino_saki:20171007020703j:plain

f:id:rino_saki:20171007020805j:plain

遊行寺橋!かつて大名たちが渡り、歌川広重東海道五十三次にも描かれている橋です。江ノ島の入口となっていた場所でもあります。ろんぐらいだぁす!第5話ではこの辺りから国道467号線を通って江ノ島に向かっています。

f:id:rino_saki:20171007021206j:plain

f:id:rino_saki:20171007021232j:plain

境川の河口と江ノ島!町田市北西部から相模原市、町田市街地、横浜市大和市藤沢市と流れてきた境川は、片瀬海岸で相模湾へと流れ込みます。ずっと境川と共に走ってきた自転車旅の終着点には文句のない場所です。
境川は暴れ川で、治水が大変だったそうです。今でも曲がりくねった川の形がその面影を残し、東京都と神奈川県の都県境を複雑にする原因にもなっています。そんな暴れ川が山を削り海に流れたおかげか、境川サイクリングロードはほぼ平坦で快適に走ることができます。田園風景や江ノ島など、風景も気軽に楽しむことができる初心者でも安心な自転車道でした。